Glam Rock Cafe

[Special Page]



妖怪百針夜行 2025
~Night Parade of One Hundred Pin Collectors~

25,26 Oct.2025 Hard Rock CAFE KYOTO

2025年10月25~26日 ハードロックカフェ京都店にて、ピンコレクターズパーティーが開催されました。

2007年のリタおばさん来日イベント以来、実に18年ぶり、超久しぶりぶりにイベント参加してきました。(前夜祭には参加せず、26日のみの参加)
京都店は2回目の訪問。でも、前回の訪問は旧店舗でしたので、新店舗になってからは初めての訪問です。
今回のパーリィーの正式名は、
『百針夜行 2025 ~ Night Parade of One Hundred Pin Collectors ~』。
開催時期がハロウィンに近いことから、京都に日本の妖怪たちが集う・・・ということなんだそうだ。
誰かさんみたいに、夜な夜なピンを見ながらニヤニヤしてたら、間違いなく妖怪か、まぁそう遠くない変態だよね(笑)

というわけで、今回はその京都ピンコレクターズイベントの備忘録です。




~ピンコレクター100人の夜行~




もりだくさんなイベント内容


参加者特典イベントピン

KYOTO COLLECTORS EVENT YOKAI "Rokurokubi" PARTICIPANTS Pin

"Rokurokubi" a female monster with a extendable neck that appears in Japanese folklore.
Event Special Backing Card for Yokai Series Pin
参加者特典イベントTシャツ

KYOTO COLLECTORS EVENT YOKAI "Rokurokubi" PARTICIPANTS Tee

次に参加者特典Tシャツも貰いました。
さて、これはどこに着て行けばいいのだろうか・・・。
フリートレード

トレード用にピンバッジ(選べない)が1個もらえて、持って帰ってもよし、テーブルから選んで交換するもよし。
ふと目をやるとG.C.Iのゼブラ柄フライングV置いてあって思わず二度見したよ。置いたのだあれ?!ありがとう。私が頂戴しますた。(*画像マウスオーバー)

今回参加者に配布されたイベントピンのデザインは「ろくろ首」!?。
この参加者ピン(台紙つき)に日本の各店舗から発売される YOKAI SERIES PIN(5種)を加えると素敵セットが完成するんだって。
2015年に東京店からJapanese Monster Series なる妖怪ピン(12種)が発売されましたが、10年経って妖怪の再来って感じですね。
なお、今回のイベントは翌週にバンコクで行われるピンイベントとのコラボイベントなんだそうな。その初コラボを記念して、バンコク店のムエタイピンと合体するスモーピンも発売されました。ハードロックピンらしいギター型だし、イベントピンこのスモーピンでよくない?なんて思っちゃいました。

ロックショップ各店販売ブース
関東のお店のロゴピン3つ(東京・横浜・上野)を買ったよ。
特に上野は今後TOKYO UENO表記になる予感。

ラッフルズ&スピードくじ
ラッフルズは東京4thJulyに。スピードくじは2,000円分計12口買った。
はずれ12枚のステッカー・・・。ひとつさしあげましょうか?
サイレントオークション
皆さん気合が違いますね。毎回、落札者の財力を感じる瞬間でもあります。

お食事はブッフェ
たくさんたべた。
ミニ味噌わさびバーガーおいしかった。
フルサイズで食べたかったなぁ
(*画像マウスオーバー)
メモラビリア
あれとか*これとか、京都店のメモラビリアを楽しんだ。
ジミーペイジのレスポールが素敵。
ももクロの衣装もありました。
ピンバッジでお酒を飲む贅沢
ロゴコレクションが増え、ピンの話で盛り上がって、お酒がうまい^^
京都店のクリアーな升がまた格好いい。(*升はお持ち帰りできます)

たくさんのコレクターと交流したよ


ピンを受け取りました1
万博が終わって2週間が経ちました。 7月にコレクターのHさんにお願いしていた「ミャクミャク#10」ピン(発売当日完売の品)を受け取りました。
暑い日に朝早くからGETしていただき、ありがとうございました。
#11と12はちょっといろいろ事件があったのは記憶に新しいですね・・・。
ピンを受け取りました2
コレクターのKさんにお取り置きをお願いしていた「2025 Barbie Dreamtopia Boxed Set」。超キュート! 荷物になるにもかかわらず、わざわざアメリカから持ってきてくれました。
ありがとうございました。

※最近のピンは凝り凝りだよねー。裏に宝石なんか貼ってあるし。そのぶんお値段いいんだけどね。
ありがとう京都!!!
やっぱりイベントはいいね。
共通の趣味を持った者同士って最高。
また次のイベントで会いましょう。

高松から朝6時56分発の高速バスで10時過ぎに京都着。夕方6時50分京都発、夜10時過ぎに帰宅という京都滞在8時間の超日帰り弾丸ツアーでした。

四国に隠居!?すること25年。今日まで細々とではありますが、長ーーーーくピンコレを続けて来られたのも、地球上のあらゆる場所にお住いのコレクターの皆さまがたの多大なるご協力、ご支援のおかげと、改めて感謝です。とても満足な一日でした。
あとは、Unityの訪問記録にNew京都店がどのように記録されるのかよくわかんない。
それから京都に行く前、あれだけ店舗の外観写真を撮ると決めていたのに撮らずに帰ってしまった。超残念どす・・・。
コレクターのみなさん、ほんまおおきに。はばかりさんどした。ほな、なー。

TOP